top of page

セミナー情報
Seminars

  • ㈱明治セミナー Meiji Seminar
    ㈱明治セミナー Meiji Seminar
    Tue, Sep 05
    名古屋大学文系総合館カンファレンスホール
    Sep 05, 2023, 2:00 PM – 3:30 PM
    名古屋大学文系総合館カンファレンスホール, 日本、〒464-0000 愛知県名古屋市千種区不老町
    「カカオに賭ける~㈱明治のカカオ作りへの挑戦~」 "Bet on the Potential of Cacao ~Meiji’s Challenge to Cacao Production" 日・英同時通訳有(Japanese-English Simultaneous Interpretation)
    Share
  • 第3回活動報告会・交流会 23.7.20
    第3回活動報告会・交流会 23.7.20
    Thu, Jul 20
    名古屋大学生命農学研究科第5講義室+オンライン
    Jul 20, 2023, 3:00 PM – 5:30 PM
    名古屋大学生命農学研究科第5講義室+オンライン, 日本、〒464-0804 愛知県名古屋市千種区不老町6丁目
    今回の活動報告会は、フェローの研究活動発表に続き、有志学生の企画による交流会が行われました。
    Share
  • 世界銀行セミナー World Bank Seminar「最近の開発動向と世銀の役割」
    世界銀行セミナー World Bank Seminar「最近の開発動向と世銀の役割」
    Tue, Jun 13
    名古屋大学文系総合館7階 カンファレンスホール
    Jun 13, 2023, 2:00 PM – 3:30 PM
    名古屋大学文系総合館7階 カンファレンスホール, 日本、〒464-0000 愛知県名古屋市千種区不老町
    「最近の開発動向と世銀の役割」 The Recent Development Trend and the Role of World Bank Group
    Share
  • 研究集会 「アジア・アフリカ地域の農村リーダーを育成する教育」
    研究集会 「アジア・アフリカ地域の農村リーダーを育成する教育」
    May 13, 2023, 2:00 PM – 4:00 PM
    学校法⼈アジア学院, 日本、〒329-2703 栃木県那須塩原市槻沢442−1 ハイブリッド開催
    学校法⼈アジア学院では毎年、アジア・アフリカ地域から約30名を招き、栃⽊県⻄那須野のキャンパスで9か⽉間の研修を⾏っています。持続可能な農業、サーバントリーダーシップ、共同体構築を学びの柱として、学⽣は⾃国のコミュニティに役⽴つ知識、価値観、技術を習得します。設⽴50年⽬の節⽬を迎え、卒業⽣は1,354名となりました。 研究集会では研修内容を紹介しながら有機農業実習の農場をまわります。
    Share
  • 第2回活動報告会23.04.20
    第2回活動報告会23.04.20
    Thu, Apr 20
    名古屋大学農学部A673号室(オンライン参加有)
    Apr 20, 2023, 4:30 PM – 6:00 PM
    名古屋大学農学部A673号室(オンライン参加有), 日本、〒464-0804 愛知県名古屋市千種区不老町6丁目
    アジア未来創造分野フェローによる、研究活動・フェロー活動の発表会が行われました。
    Share
  • 丸紅セミナー Marubeni Seminar「安全な水をマニラ市民へ~丸紅の環境配慮型事業投資から~」
    丸紅セミナー Marubeni Seminar「安全な水をマニラ市民へ~丸紅の環境配慮型事業投資から~」
    Mar 22, 2023, 2:00 PM – 3:30 PM
    名古屋大学文系総合館7階 カンファレンスホール, 日本、〒464-0814 愛知県名古屋市千種区不老町
    日本企業のアジアでの活躍を知ることができ、環境配慮などSDGsの現場にも触 れることができます。また、このセミナーでは講師との意見交換会も予定しています。
    Share
  • プラズマ種子科学研究会
    プラズマ種子科学研究会
    Thu, Feb 23
    名古屋大学東山キャンパス IB電子情報館 大講義室 
    Feb 23, 2023, 1:45 PM – Feb 24, 2023, 3:00 PM
    名古屋大学東山キャンパス IB電子情報館 大講義室 , 日本、〒464-0819 愛知県名古屋市千種区不老町
    植物科学・低温プラズマ科学の2つの分野に共通する専門家をお呼びして討論が行われます。様々な研究者の発表があり、学際的な要素もあるのでぜひご参加ください。
    Share
  • 『第1回活動報告会 2022.12.08』
    『第1回活動報告会 2022.12.08』
    Thu, Dec 08
    名古屋大学農学部A673号室(オンライン参加可)
    Dec 08, 2022, 4:30 PM – 6:00 PM
    名古屋大学農学部A673号室(オンライン参加可), 日本、〒464-0804 愛知県名古屋市千種区不老町6丁目
    D2フェロー10名によるフェロー活動の発表会です。
    Share
  • 三菱商事セミナーMitsubishi Co. Seminar「アジアのスマートシティ実現に向けた総合商社の取組」 
    三菱商事セミナーMitsubishi Co. Seminar「アジアのスマートシティ実現に向けた総合商社の取組」 
    Nov 07, 2022, 2:00 PM – 3:30 PM
    名古屋大学 文系総合館カンファレンスホール, 日本、〒464-0814 愛知県名古屋市千種区不老町
    「アジアのスマートシティ実現に向けた総合商社の取組」
    Share
  •  ユーグレナ セミナー  2022年10月1日(土)
     ユーグレナ セミナー  2022年10月1日(土)
    Sat, Oct 01
    Oct 01, 2022, 1:30 PM – 3:00 PM
    オンラインセミナー
    「ユーグレナと目指すSustainability Firstな世界 〜ユーグレナ研究の現状と将来の可能性について〜」
    Share
  • 国連地域開発センター(UNCRD)セミナー
    国連地域開発センター(UNCRD)セミナー
    Tue, Jul 05
    名古屋大学 文系総合館カンファレンスホール
    Jul 05, 2022, 2:00 PM – 3:30 PM
    名古屋大学 文系総合館カンファレンスホール, 日本、〒464-8601 愛知県名古屋市千種区不老町
    講演者:国連地域開発センター(UNCRD) 駐日事務所 遠藤所長 日時:7月5日(火)14:00-15:30 場所:名古屋大学 文系総合館カンファレンスホール
    Share
  • Jun 03, 2022, 4:00 PM – 5:00 PM
    オンラインセミナー
    「ウクライナ危機と動物疾病」
    Share
IMG20231214094756.jpg

第4活動報告会 ​​​4th Debriefing Session 2023.12.14

IMG20230720150954.jpg

第3活動報告会 3rd Debriefing Session 2023.7.20

第2回動報告会  2nd Debriefing Session 2023.4.20

IMG20230420164638_edited.jpg

第1回動報告会  1st Debriefing Session 2022.12.8

IMG20221208165059_edited.jpg
bottom of page