top of page

アジア未来創造分野
Creating the Future of Asia

分野の目的・育成する研究者像
Purpose of the field and Image of researchers to be fostered

アジア未来創造分野の活動は、アジア諸国との共生を志向し、SDGsへの貢献と豊かで活力ある社会の構築を目指す学生に対して、融合領域の研究教育に関わる機会やプログラムを提供することにより、国内外との共同研究を通じ、未来の知の継続的創出や社会実装を担うグローバル博士人材を育成していきます。

そのため、アジア諸国との共生など、アジアと関連した発展を志向し、融合領域研究に取り組む意識の高い学生の参加を期待しています。

The Project will foster doctoral experts who will create future knowledge, implement it in society, and play an active role globally. This Project will provide opportunities and programs related to research and education in the interdisciplinary frontier with students who aim to coexist with Asian countries, contribute to SDGs, and build a prosperous and vibrant society.

履修プログラム Course Programs

学生には自身の研究を課題解決に昇華するトランスファラブルスキルや情報発信力、プログラミング技術の習得、博士課程学生や価値観の異なるメンター、さらにはロールモデルとなる大学院の修了生の交流など様々な機会が設けられます。

リーダーシップを発揮する研究者に求められる知識を習得することを目的とした「博士教養科目」、国際的に分野横断的連携研究の研鑽を積むことを目的とする「国際実践科目」、フェローのキャリア開発のための「キャリア形成科目」をそれぞれ以下のとおり提供します。

Students will have various opportunities to acquire transferable skills to sublimate their own research into problem solving, information dissemination skills, programming techniques, and to interact with doctoral students, mentors with different values, and graduate school graduates who will serve as role models.
The following courses will be offered: "Doctoral Liberal Arts Courses" aimed at acquiring the knowledge required of researchers with leadership skills, "International Practice Courses" for the purpose of studying international cross-disciplinary collaborative research, and "Career Development Courses" for the career development of fellows, respectively.

01.

博士教養科目

Doctoral Liberal Arts Courses

プロフェッショナル・リテラシー 1

研究者倫理、男女共同参画等について学ぶ

プロフェッショナル・リテラシー 2

英語論文執筆、公的資金獲得等について学ぶ

Professional Literacy 1

Learn about researcher ethics, gender equality, etc.

Professional Literacy 2

Learn about writing papers in English, obtaining public funds, etc.

02.

国際実践科目

International Practice Courses

研究インターンシップ

企業・国際機関等で実施するインターンシップに参加する

PBL

企業等の課題に学生チームで取り組む

プロフェッショナル・リサーチ

国際学会発表、共同研究、研究費の共同申請に取り組む

Research Internships

Participating in internships conducted by companies, international organizations, etc.

PBL

Working in student teams to solve problems in companies, etc.

Professional Research

Working on international conference presentations, joint research, and joint applications for research funding

03.

キャリア形成科目

Career Development Courses

グローバルトップレクチャー

企業や国際機関の講師から学ぶ

キャリアパスセミナー

国内外・アカデミア・企業など多様なロールモデルについて学ぶ

Global Top Lectures

Learn from lecturers from corporations and international organizations

Career Path Seminars

Learn about diverse role models from Japan and abroad, academia, and corporations

カリキュラムCurriculums

図2.png

プログラムは内容に応じてポイント化されており、フェローは修了要件として、各分野で提供されるプログラムと、学生が独自に行うインターンシップ、学会発表、論文発表等を組合わせて3年間で30FP(フェローポイント)以上の取得が課せられます。
期間中に年度評価により標準修業年限内の学位取得、融合研究・国際共同研究、語学能力などの確認が行われます。

Programs are assigned points based on content, and fellows are required to obtain a minimum of 30 FP (fellow points) in three years through a combination of programs offered in each field and student-led internships, presentations at conferences, paper accepted, etc., as a requirement for completion.
During the term, annual evaluations are conducted to confirm degree completion within the standard years of study, interdisciprinary research and international joint research, and language proficiency.

アジア未来創造分野フェローの研究テーマ一覧
Research Themes of Fellows

名古屋大学融合フロンティアフェローシップアジア未来創造分野で現在活躍中の学生は、フェローシップ独自のプログラムはもとより、自身の専門分野の研究テーマに精力的に取り組んでいます。幅広い研究科の博士後期課程学生がアジア未来創造分野に所属しており、研究テーマも多岐にわたっています。分野内でのフェローによる活動報告会も定期的に開催しています。

Doctoral students from a wide range of graduate schools belong to the Field of Creating the Future of Asia, and their research themes are diverse. We also hold regular debriefing sessions with fellows on their activities in Creating the Future of Asia field.

bottom of page